癒しの歌メロデイー

夢見る人(夢路より)

Beautiful Dreamer
曲 フォスター
詞 フォスター
Beautiful dreamer, wake unto me,
Starlight and dewdrops are waiting for thee;
Sounds of the rude world heard in the day,
Lull'd by the moonlight have all pass'd away!
Beautiful dreamer, queen of my song,
List while I woo thee with soft melody;
Gone are the cares of life's busy throng,
Beautiful dreamer, awake unto me!
Beautiful dreamer, awake unto me!
Beautiful dreamer, out on the sea
Mermaids are chaunting the wild lorelie;
Over the streamlet vapors are borne,
Waiting to fade at the bright coming morn.
Beautiful dreamer, beam on my heart,
E'en as the morn on the streamlet and sea;
Then will all clouds of sorrow depart,
Beautiful dreamer, awake unto me!
Beautiful dreamer, awake unto me!
銀河の田舎者の夢
われらが織姫の星も彦星も、ほかの宇宙ではなく、銀河の中にある。しかも、地球と同様に銀河の中でもずっと辺境、すなわち田舎にある。
 われわれも、織姫も彦星も、銀河の田舎者である。それでも織姫の星は、夏の夜の女王とも言われたりする。
 大きな星で、直径は太陽の三倍ほどある。その明るさは、地球から肉眼で見えるすべての星の中でも五番目に当たるほど。
 地球から織姫の星までの距離は、およそ二十五光年。地球で見ている織姫の輝きは、二十五年前の光というわけ。
彦星のほうは、織姫の星と比べると、輝きはいくぶん劣る。大きさも太陽の一・七倍ほど。
地球から彦星までの距離は、織姫の星よりはやや近く、十七光年ほど。
 では、肝心の織姫の星と彦星とのあいだの距離は、およそ十五光年。
もっとも光同士なので、たがいに近づけば真ん中あたりで出会えるかもしれない。
それでも七、八光年はかかる。だから、織姫と彦星が年に一度逢うというのは、もともと無理な夢の話。

複雑系としての地球
 このように考えると地球は見事な複雑系であることがわかる。気象一つとってみても、大気(気体)、海洋(液体)、陸地(固体)という地球を構成する三成分に、太陽からの放射熱が当たって相互作用している。大気中の水蒸気は液化(雨)と気化(蒸発)を繰り返し、二酸化炭素は温室効果を示し、微粒子は太陽光を反射する。海洋は、さまざまな気体を溶け込ませるとともに、水蒸気を大気に供給している。そして、それら全体は、地球の回転によって引き起こされる力(遠心力やコリオリの力)によって、複雑な運動が励起される。(北半球で生じた台風が左巻きでぁるのは、進行方向に対して右向きにコリオリカが働くためである。)地球は多成分から成り、それらの成分の間に非線形相互作用があることは明白である。太陽光のゆらぎが気圧の変動を引き起こし、それが大気の上下左右の運動を駆動し、それに伴ぅ水蒸気の吸収・放出が気象変化の根源と言える。気圧の空間分布がある開催を超えると、台風やハリケーンへと自己組織化し、突風や集中豪雨になることもある。

二〇〇四年に台風が多く発生して日本にさ個も上陸したのは、海水温度が高く、日本列島上空の気圧配置が偏っていたためと言われている。似た気象状態はいくつもあるが、まったく同一のものはなく、そのちょつとした条件の違いのため結果が大きく異なってしまうのだ。気象現象にはカオスが頻繁に顔を出すことになる。異常高温が続いたり、冷夏となったりして、気象異変(長期間の場合は気候変動)が起こるたびに地球温暖化が影響していると言われることが多い。しかし、そのことは必ずしも明確に合意されているわけではない。単に年ごとに生じるゆらぎの範囲であるかもしれないし、一〇〇年に一回の偶然の事象であるかもしれないからだ。一つの結果(例えば異常気象)に対して一つの原因があるわけでなく、さまざまな要素が絡まって作用し合って生じているから、直ちに何が原因であると断定できないのである。地球温暖化が背景にあって、それがさまざまな成分に影響し、その重層的な効果が気候変動として現れているということもあり得る。そのような場合、影響が直接的でないため、直ちに地球温暖化が犯人だと断定できないことになる。

地球温暖化について、二酸化炭素などの温室効果ガスが原因であろうと言われている(IPCC「気象変動に関する国際バネル」は、そう結論している)が、異論もある。過去に何度も地球は温暖化したり寒冷化したりしたが、必ずしも二酸化炭素の増加と一対一で対応しているわけではないからだ。確かに二酸化炭素が増えてから温暖化したこともあるが、温暖化してから二酸化炭素が増加するという逆相関の時期もある。とすれば、地球温暖化(これは事実である)の原因は別にあることになり、単に地球の温度変化がゆらいでいるに過ぎないのかもしれない。さらに、問題を複雑にしていることは、一つの効果がプラスにもマイナスにも働くので、簡単にその結果を推定できないことである。例えば、地球が温暖化していくと、氷河が溶け日光を反射しなくなるので、さらに温暖化が進むと推測する人がいる。しかし、地球温暖化によって海水からの蒸発が増え、すると雲の量が増えて日光を遮るのでR照量が減り、やがて寒冷に向かうという反対の論を述べる人もいる。

ところが、雲は温室効果としても働くので、必ずしもそうは言えないとの反論が出される。こうなると、どれが本当かわからなくなる。あるいは、焼き畑農業が森を切り払うので地面が露出し地球温暖化を加速すると考えられるし、森を焼いた煤が空中に舞い上がって太陽光を反射して日照量を減らすとも言える。どちらが効くのかは環境条件次第であり、簡単に断を下せないのだ。地球が温暖化し、二酸化炭素が増えると、植物が元気になって光合成が増え、やがて二酸化炭素は減少するという予測がある。しかし、植物は現在の二酸化炭素量によく適応していて、光合成はあまり変化しないという実験結果が提出されている。(まだ、一種類の植物の植物実験だけなので一般化できるかどうかわからない。)海に鉄分を撒いて海草の繁殖を促し、それで二酸化炭素を多く吸収させようという提案がされている。それによって海の生態系がどう変わるか、それは誰にもわからない。地球は複雑系であるが故に、単純な原因−結果論は危険なのである。
パワーストーン広島  / パワーストーン水晶天然石 次はリパブリック賛歌(ともだち賛歌)
現在位置 開運ブレスレット ココ ⇔ 思い出の歌  遊び歌教科書の唄 昭和の唄 大正思い出の歌
メニュー レイキ霊気
ヒーリング
パワーストーン
教室広島
パワーストーン
チェックなび広島
パワーストーン
効果活用元気