癒しの歌メロデイー

証城寺の狸囃子

作詞者 野口雨情
作曲者 中山晋平
1 証(しょう) 証 証城寺 証城寺の庭は
つ つ 月夜だ みんな出て 来い 来い 来い
おいらの友だちゃ ぽんぽこ ぽんの ぽん
 
2 負けるな 負けるな 和尚さんに 負けるな
来い 来い 来い 来い 来い 来い
みんな出て 来い 来い 来い
 
3 証 証 証城寺 証城寺の萩(はぎ)は
つ つ 月夜に 花ざかり
おいらは 浮かれて ぽんぽこ ぽんの ぽん

昭和27年から42年まで四年生の教科書に掲載。
千葉県の木更津駅の近くに証城寺があり、
狸ばやし童謡碑に一番の歌詞と楽譜が彫られています
 「証城寺の狸囃子」の証城寺とは、木更津市にある<浄土真宗 本願寺派 護念山 證誠寺>のこととされている。木更津には昔から<狸ばやし伝説>があって、大体歌詞のようなのだが、この伝説の最後は『・・・夜毎和尚さんとポンポコ踊りを競っていた狸たちが、ある晩突然来なくなった。心配した和尚さんが翌日探し回って見ると、庫裡の床下にリーダーの大狸がお腹の皮が破れた姿で死んでいた。憐れに思った和尚さんは大狸を手厚く葬ってやった』というものであった。それを、木更津に来た野口雨情が聞いて、「証城寺の狸ばやし」として童話誌「金の船」に掲載し、中山晋平が曲をつけた。そして国内のみならず英語に翻訳されてヒットし、米国のジャズバンドのスタンダードナンバーとなった。これは日本の童謡から出たものとしては、世界に最も知られた歌。

彼岸の由来
仏教の考え方で「彼岸ひがん」と「此岸しがん」は「三途(さんず)の川」で隔てられているとされています。善人は橋を渡る、罪の軽い悪人は浅瀬を渡る、罪の重い悪人は深瀬を渡るという3つの途(みち)があるので三途の川といわれています。春の彼岸は春分の日を中日とした7日間で、中日には太陽が極楽浄土があるとされている真西に沈むため、このように呼ばれています。また昼夜の時間がちょうど同じとされるため、中道を尊ぶ仏教の考え方に合うこともあり、この期問に祖先の霊の供養や仏事が行われます。彼岸には、殺生禁断の考えから、仏前に精進料理を供えます。だしもしいたけなどを使います。
お墓参り
仏教の場合、故人の年忌、春と秋の彼岸、お盆、などに墓参りをします。家族から故人への嬉しいことの報告など、故人や先祖に感謝するために墓参りをすることもあります。お墓参りでは、墓周りの掃除、墓磨きを行し、花や供え物を供え、線香をあげ、合掌して拝みます。

ビジョンが人生に意味をもたらす > ビジョンは「胸」に映し出される
 『胸に満月を思い描きなさい。願いを胸に措きなさい』と言われましたが、大抵、額のあたり、つまり第三の眼と呼ばれる部分で達成したい目標やビジョンを措くように、と言われてきました。この違いはどのような意味を持っているのでしょうか」
「空海は密教の瞑想法の中でも最重要なものの一つとして『月輪観がちりんがん』を説きました。つまり胸に満月を描け、と。通常は皆、額にイメージを措くことが第三の眼、脳の部位で言うと視床下部とアクセスする方法であると思っています。しかし、単に額で思い描くイメージは、前頭葉、つまり思考の中枢を強め、かえって妄想が増える結果となるのです。胸すなわちハートは内側で視床下部(第三の眼)と繋がっています。そのため胸にイメージを描くことによって、初めてそのイメージは意識に刻み込まれ、実現へと向かうのです。そして密教ではこの胸には心水(しんすい)がある、と教えています。この心水に満月を、そして願いや祈りを映し出すとき、その願いを実現するエネルギーとアクセスすることが起こります。しかし、この『心水』が欲望で揺れていては、水面が揺れてしまい、はつきりと像を結ぶことができません。胸の炎で欲望が焼かれ、必要へと、純粋な祈りへとその想いが変容したとき、胸ではつきりと願いを思い描くことができるのです」

本来ビジョンとは、描こうとするのではなく、心水に映し出されるものです。本当に深く愛している人のことを想うとき、その人を胸に描くのに努力が必要でしょうか。何の努力も無く、その人の顔は既に胸に映っているはずです。これがビジョンなのです。
 それゆえビジョンを見出すためには、ハートが機能することがどうしても必要となります。そのためには抑圧を落とすことです。自分の胸に映るものを、たとえどんな理由があっても否定しないことです。多くの人が、教育によって、道徳や宗教的価値観によって、自らの胸に映る想いを裁き、否定してしまいます。しかし、この胸に映るものを、例えば愛する人を、将来の夢を、これらを否定するとハートの回路は閉じてしまい、何も映らなくなってしまいます。 ハートが機能しない限り、人は欲望に振りまわされ、道徳や教義に縛られ、無意味な人生を送らざるをえません。胸に満月を描き、愛する者のことを想うとき、人生は鼓動し始めるのです。
 ビジョンとドリームとの違いを、こう表現することもできるでしょう。鼓動する夢、命の通った夢、それがビジョンである、と。
 橋幸夫のヒット曲『いつでも夢を』という歌の中に「星よりひそかに、雨よりやさしく」という一節があります。ひそかでやさしい波動をあなたの夢が放っていたら、それこそ私が言うところのビジョンです。一方、ドリームは欠乏感、飢餓感を携えていて、ドリームの人はいつも何かがつがつしています。獲物を狙う動物のようなものです。ビジョンの人は全体から物事を見ることができます。
パワーストーン広島  / パワーストーン水晶天然石 次はジングルベル
現在位置 開運ブレスレット ココ ⇔ 思い出の歌  遊び歌教科書の唄 昭和の唄 大正思い出の歌
メニュー レイキ霊気
ヒーリング
パワーストーン
開運なび広島
 
パワーストーン
教室広島
パワーストーン
チェックなび広島
パワーストーン
効果活用元気