遊び歌・教科書の唄
はなさかじじい
作詞石原和三郎
作曲田村虎蔵
一、
うらのはたけで、ぽちがなく
しょうじきじいさん、ほったれば
おおばん、こばんが、ザクザクザクザク

いじわるじいさん、ぽちかりて
うらのはたけを、ほったれば
かわらや、かいがら、ガラガラガラガラ

しょうじきじいさん、うすほって
それで、もちを、ついたれば
またぞろこばんが、ザクザクザクザク

いじわるじいさん、うすかりて
それで、もちを、ついたれば
またぞろ、かいがら、ガラガラガラガラ

しょうじきじいさん、はいまけば
はなはさいた、かれえだに
ほうびはたくさん、おくらに一ぱい

いじわるじいさん、はいまけば
とのさまのめに、それがいり
とうとうろうやに、つながれました
「苦手」な気持ちは自然の感情です、仮面をかぶり演じている人たち
 人づきあいが苦手なのは、自分のコミュニケーションカが劣っているからだとか、あるいは性格が悪いからだと、あなたは自分を責めてはいませんか。もしそうならば、いますぐそれはやめましょう。「人づきあいが苦手」と感じるのは、人間が持つ自然な感情なのですから。 ではなぜ、そうなのでしょう。心理学の「ペルソナ」という概念を使うと、それはわかりやすく理解できます。ペルソナはラテン語で「仮面」という意味。人は皆、他人と接するときに、仮面をかぶり何らかの役割を演じています。親に対しては子どもの役割、上司に対しては部下と、人間関係が多くなるほど、かぶる仮面も多様になります。そして、この仮面をかぶり役割を演じるたびに、心身のエネルギーは奪われていくのです。

「嫌だ」 「苦手」と感じてOKです。たとえ、どんなに気安い相手でも、エネルギーロスは発生します。初対面や苦手な緊張する相手になると、そのロスは一気に急上昇。自律神経の交感神経が緊張するので心臓はバクバク、筋肉もギユツと緊張し、どっと心身のエネルギーは消耗されます。敏感な人ほど顕著です。生体にとって、自分の大切なエネルギーが必要以上に消費されれば、心が「嫌だ」「苦手」と信号を出すのは当たり前。それは、生命維持のために必要な自己防衛本能にほかならないのです。だから、苦手な自分はダメなんだと、あなたが思ったり恥じたりする必要はまったくなく、むしろ自己防衛本能が優れていると、プラスにとらえていきましょう。
パワーストーン広島  / パワーストーン水晶天然石 次は花嫁人形  次は春風
現在位置 開運ブレスレット ココ ⇔ 思い出の歌  遊び歌教科書の唄 昭和の唄 大正思い出の歌
メニュー レイキ霊気
ヒーリング
パワーストーン
教室広島
パワーストーン
チェックなび広島
パワーストーン
効果活用元気