花
からだで聴く癒し。音楽の持つ1/fの安らぎ・・・・
神秘的なサイエンス >  原子(核)の話2 パワ−スト−ンショップ
原子(核)の話2   
原子炉を焚き火に例えると、1%が乾いた薪(ウラン235)で残りは湿った丸太(ウラン238)ということになり、この焚火は同じように熱を生成しますが、煙ったもえさしの積み重ねを残すことになります。
おそらくこれを利用する方法が存在するはずです。
炭焼き釜を使う方法があり、湿った薪を積み重ね、釜の中に入れ、わずかの空気を送り込み、薪を部分的に燃焼させた後には残りの薪が高品質の炭になります。燃えないウラン238を燃えやすいプルトニウムに変換することにより、似たような手順を原子炉の中で実現することができます。プルトニウムは事実上自然界に存在しないもので、現在プルトニウム232からプルトニウム246までの15のプルトニウムの同位元素が知られています。そのどれもが半減期が二十分から七千六百万年の範囲にある放射性物質です。
これらの中で最も有名なのがプルトニウム239です。この半減期は二万四千三百六十年であり、即ち人間の一生から見ると安定とみなすことができる長さとなります。
ウラン235と同じくプルトニウム239は、遅い中性子に曝された場合に核分裂を起こすという優れた性質を有しています。

ウランが九十九・二八%のウラン238、0.72%のウラン235から構成されていることが発見されました。ボ−アは遅い中性子がウラン235を分裂させ、この分裂により生じた速い中性子はウラン238にすぐさま吸収されてしまうと考えました。そのため火のついたマッチを生木の薪の上に投げたときのようにウランの火はすぐ消えてしまうことになるのではと・・・・。
ボ−アのこの仮説が実験により確認されたのは一年もたった千九百四十年のことですが、すぐに事実として受け入れられ、その後の研究活動では必ず考慮されることになりました。
疑問が三点新たに提示されました。
1、ウラン235の核分裂ではどれぐらいのエネルギーを有する中性子が何個生成されるのか
2、ウラン238には中性子の捕捉後何が起きるのか
3、連鎖反応を継続させるためにはどんな条件が必要なのか

二種類の気体が、その原子自体の直径よりも少しだけ大きな穴を有する気泡性の薄膜を通過すると、軽い方の気体の濃度がより高くなり、このプロセスを繰り返すことにより原理上は元の二つの気体を完全に分離することが可能。自然の気まぐれから約二百種類あるウラン化合物の中にただ一つ気体が存在する。
五十六度Cで酸味のある結晶に固化する有毒ガスの六フッ化ウランUF6で、この気体が気泡性の薄膜を通過すると、ウラン235の濃度は薄膜を通過する前よりも〇・一四%高くなるのです。
そのような薄い膜を数千枚用いれば最後にはウラン238とウラン235を分離でき、このことは五年後まで実現可能とはならなかったが科学者たちは別の仕事、天然ウラン中の核反応を継続させる方法の探求を抱えていました。

水に代わる減速材が必要とされていました。
選択肢は多くなく、炭素か重水、すなわち水素原子が重水素と置き換わった水かです。重水のほうが好ましいことは一目瞭然でした。
しかし重水はたやすく入手できない。普通の水一リットル中に重水は〇・一五グラムしか含まれていないのです。
さらに千九百三十九年においてはノルウェーにある小さなプラントでしか重水は入手できなかった。
 天然ウランの核分裂による二次中性子の数であり、純粋なウラン235の核分裂による中性子の平均数とは異なっています。
 これはウラン235の核が遅い中性子を捕捉した際に八十四%の確率でしか核分裂を起こさないからで。

 残り十六%の確率でガンマ線を放出し、ウラン236の原子核に変化してしまう。 その上、共鳴反応に比べればわずかではあるが、熱中性子はウラン238により捕捉されてしまう。しかし、天然ウランはウラン238をウラン235の149倍含んでいる。原子爆弾とはウラン235かプルトニウム239の単なる小片であり、そしてその主たる問題点はこれら分裂しやすい同位元素を入手することにある。原子爆弾の最小寸法はウランもしくはプルトニウム小片の臨界量によって決まっている。すなわち、中性子のいくらかがその表面から逃げだしてしまったとしても、連鎖反応が可能となる大きさによって決まってしまう。原子炉とは違って原子爆弾は中性子を吸収するウラン238を含んでおらずその結果減速材を必要としないので小さなものになってしまう。球状をしたウラン235小片の臨界質量は四十七・八kgであり、プルトニウム239ではわずか九・六五kgです。この球体の臨界質量は通常火薬を用いて圧縮するとさらに小さくなってくる。原子爆弾を爆発させるためには、それぞれでは臨界に達していない小片をひとまとめにすればよく。
メインイメージ

   o○ o ○。 o .・                。 ・o  ○ . o
o。心と身体の癒しに役立てます♪  o ・ .○ 。●  。o ○   ●  ○o。o ○。o ○
投下された爆弾の破壊力は広島(ウラン235で約二十キログラム)および長崎(プルトニウム239で約五kg)でそれぞれTNT火薬一万三千トン及び二万千トンに相当する爆発は一秒もたたぬうちに終わってしまったので、そのための材料すべてが連鎖反応したわけではなく(広島ではウラン0、七kg変化長崎ではプルトニウム一、二kg)大部分は蒸発したにすぎなかったのです。人間は事物を知る能力、すなわちこれらの間にある繋がりを明らかにし、次に原因と結果の間の鎖を明らかにする能力を有しています。人間のこの生まれつきの才能は、いつの時代にもその時代なりの形で開花しています。
その時代が何を一番重要と見なしているか、そして最もすぐれた才能の持ち主からどんな答えをきたいしているかによって、その開花のしかたは異なってきます。科学的方法の本質は、ごく簡単に説明することができ、それは、現象に関する知識を得る事を可能にし、検証を可能にし、記録して別の人物へと受け渡すことなのです。
つまり科学とは現象一般を研究することではなく、現象を再現するだけであるともいえ、現象を支配している法則を探求することに、主たる興味があるのです。そして、いつの時代にもそれぞれの方法で、科学はこの仕事をなし遂げてきています。
古代ギリシャ人は、現象の明晰な観察者でした。
観察することは、記憶の中に蓄積されている知識と認識のちからをもちいて、自然の調和についての知見を得る助けになります。しかし、五感だけでは知識を得ることができないということが明らかになり、感覚器官を拡張し強化したものでもある測定器が欠かせなくなりました。そこで、二つの問題が発生しました。
1、 測定器の読みはどの程度まで信じることができるのか
2、 測定器によって得られた情報はどうすれば蓄積できるのか
2の問題は印刷技術の発明と、数学体系的にを適用することによって解決しましたが、しかし、1の問題は大雑把に言えば、今日においても明瞭な答えは見つかっていません。
物理学者は測定機の読みを信じ続けましたが、しかし新しい概念と新しい 取り扱い方を考え出し、これによって測定結果を新たに解釈することが可能となり(理論物理学が前面に登場してきたのは、この瞬間です)確立されていた概念を打ち砕くのに役立ったのは、量子力学でした。原子的現象という全くあたらしい世界を制御する力を、我々に授けただけでなく、それ以上のことができたのです。
心に残る 明治大正昭和
なつかしの唄を 年ごとに

電話受付センター
 082-209-0522

  / 館のおしゃべり

次は色と熱と量子という考え方の話2