雪の降る街を

雪の降る街を 雪の降る街を
想い出だけが 通りキぎてゆく
雪の降る街を
遠い国から 落ちてくる
この想い出を この想い出を
いつの日かつつまん
温かき幸せのほほえみ

雪の降る街を 雪の降る街を
足音だけが 追いかけてゆく
雪の降る街を
ひとり心に 充ちてくる
この哀しみを この哀しみを
いつの日かほぐさん
緑なす春の日のそよ風

雪の降る街を 雪の降る街を
息吹とともに こみあげてくる
雪の降る街を
誰もわからぬ わが心
このむなしさを このむなしさを
いつの日か祈らん
新しき光降る鐘の音
昭和思い出の歌へ 
昭和28年ルイ・アームストロングオールスターズ来日。GIたちがフランク・シナトラとフランクな性格を愛称を芸名にしたというフランク永井が、朝霞の米軍キャンプのクラブにこの年登場します。生まれ故郷の近くにある仙台の進駐軍キャンプに、15歳のときでした。そこでのジャズやポピュラー音楽との出会いが、後年の道を決定づけます。19歳で上京、トラックの運転手をするかたわら、本格的に歌の勉強をはじめます。この経験が「つらい恋なら ネオンの海へ 捨てて来たのに 忘れてきたに バックミラーに・・・」と歌う「夜霧の第二国道」昭和32年宮川哲夫詩・吉田正曲、スローに、そして愛情をこめて歌い上げる姿にかさなります。ちなみにこの国道は国道二号線ではなく京浜二号線とのこと。
心とは
遺伝子や脳の研究がさらにすすめば、私が納得するような答えが出てくるかもしれませんが、おそらく、人間を人間たらしめている「心」が何から起きてくるのかということはわからないのではないでしょうか。生命の発生に関する研究や実験も長年にわたって行なわれていますが、いまだに成功していません。地球上に生命が誕生したのは約三八億年前だとされていますが、さまざまな科学者が、そのときの環境を再現した装置をつくつて実験をくり返しています。ところが、アミノ酸やタンパク質、アミンやシトシンといった遺伝子をつくる塩基の一部までは発生しても、生命体が誕生するまでには至っていません。部品はつくれても、それらが結びついて生命体になることはないのです。
 そこで、部品を結びつけるための何らかのエネルギーがないと生命体は誕生しないのではないか、そして、その正体不明のエネルギーこそ、仏さまとか神さまといわれるものではないかと考える研究者もいます。「心」も、そうした生命の根源と一体不二(ふじ)のものではないかと思われます。それでは、心とはいったいどのようなものなのでしょうか。形もなければ色もなく、匂いもありません。性質もなく、物質でも精神でもない。目に見えるものでもなく、あらわれるものでもありません。自分のものでありながら、自分で完全にコントロールできないというのも心の特徴です。なぜあんなことをいってしまったのか、あんな行動をとってしまったのか、自分でもまったくわからないという経験をした人もいるでしょう。さらには、心は時間も空間も超えることができます。肉体は宙を飛ぶことはできなくても、心は宇宙の果てまで飛ぶことができます。また、細胞や遺伝子といったミクロの世界まで思いをはせることができます。時代をさかのぼって、卑弥呼の邪馬台国やローマ帝国はいうまでもなく、恐竜たちが地球に君臨していたジュラ紀にいくこともできるし、はるか未来の世界にいくことも可能なのです。そして、この心のあり方によって、幸せにもなれば不幸にもなります。どんなに経済的に恵まれた環境にあったとしても、心が充実し楽しむことができなければ、生きている意味は半減してしまうでしょう。考えれば考えるほど、心とは不思議なものです。その心とは何かということを追究してきたのが宗教であり、哲学です。心というものの本質をとらえ、それを自在に操ることができれば、それが悟りということになるのかもしれません。しかし、実際問題として心を知ることはむずかしいし、私たちはともすると心に振り回された生活を送りがちです。とはいえ、心は磨くこともできます。できるだけいい心を出して、悪い心を抑える。いい心とは仏教でいえば慈悲や利他の心であり、悪い心とは利己的な心ということになります。心とは何かと問いかけることは、自分を知るということでもあります。それができるのは人間だけであり、自分を知り、自分を高めていく努力を放棄したら、利己的な心に振り回された人生になってしまうにちがいありません。
パワーストーン広島  / パワーストーン水晶天然石 次は稗つき節
現在位置 ココ ⇔ 思い出の歌  
メニュー レイキ霊気
ヒーリング
パワーストーン
開運なび広島
 
パワーストーン
教室広島
パワーストーン
チェックなび広島
パワーストーン
効果活用元気