神秘の世界へ > 心と身体のつながりの話(2)
情報の乗り換えをする神経伝達物質
神経というのはというのは神経細胞とそこからのびた軸索、樹状突起などが基本単位となっています。 一本の電線のように脳から各セクションへ伸びているわけありません。つまり、直通で情報や命令のやりとりを行っているわけでないのです。
神経には乗り換えがあるのです。
つまり大阪駅からJR環状線に乗って地下鉄に乗り換えたり、私鉄に乗り換えたりするのと同じよう に、どんな情報や命令も途中で乗り換えをするのです。
電車なら乗り継ぎの駅でお金を払って生産するわけですが、神経では神経伝達物質 という特別な物質が精算と同じ役目をします。

この精算の方法は神経細胞の種類によってみな違います。
つまり、ある神経では円でよ かったのが、途中ではドルやフランで精算するようなものです。神経がそうやって乗り換えるのは、途中の乗り換え駅でいろんな情報を手に入 れるためだといえます。人が駅で新聞をかったりコーヒを飲んだり、次の電車を時刻表で調べたりすることに似ているでしょうか。この乗り換 え駅をシナプスといいます。
シナプスと他の神経細胞のシナプスの間には五万分の一ほどの間隙があり、神経伝達物質はこのわずかなすき 間の中で情報のやりとりをしているのです。

この神経伝達物質は、今ではいくつもの種類があることわかっていますが、有名なものは ノルアドレナリンとアドレナリンです。
この物質ついては詳しく述べますが、この神経伝達物質の発見は脳と心の科学に多大な影響を与え ました。とっても崇高な研究の連続だったようですが・・・・
いや実際そうだっのですが、神経伝達物質の発見のきっかけになったのは、 実にミステリ−的な物質−麻薬でした。
麻薬と神経伝達物質の関係)もうひとつのル−トホルモン
ホルモンという言葉は、たぶん神経伝達物質という言葉よりも、馴染み深いと思います。このホルモンが私たちの心と体をつなぐもうひとつの ルートというわけですが、では、ホルモンはどのように発見されたのでしょう。これは、千九百三年までさかのぼります。十二指腸から血液に 分泌され、膵臓に働きかけて膵液を出すように作用するセクレチンという物質。これが世界で最初に見つかったホルモンです。
ホルモンと いうのはギリシャ語で「刺激する」という意味で、血液を介してある臓器から特別な物質を出す作用のあるものをいいます。

神経伝達物質というのは神経細胞から情報を伝達するのに使われる物質です。
また、ホルモンは血液を介して命令を伝えると考えれば よいでしょう。
つまり、人間の体内環境は、ホルモンと神経とによる二種類の調節方法で、うまく保たれているわけです。ある臓器が何か を分泌して、その影響で他の臓器が反応するということは、すでに千八百五十年ごろに、動物実験で確かめられていました。しかし、それが具 体的にどういうものかは当時の医学技術では解明できませんでした。
そういった臓器の反応のひとつに、副腎という腎臓の上にある小さな 臓器の分泌物が、血管を収縮させて血圧を上げたり、出血を止めたり、気管支を広げたりする作用があることがわかっていました。この物質を うまく抽出すれば、ぜんそくの人の狭くなった気管支を広げたり、弱った心臓の働きを活発にするなど、さまざまな治療に利用できることは想 像がつきます。当然、多くの科学者がその研究を続けましたが、アメリカのエイベルという研究者がエピネフリンを発見を発見しました。
しかし、まだ不純物が多く本当の正体はわかりませんでした。そんな状況の中、アメリカのある製薬会社がこの物質に目をつけて、日本の 高峯譲吉がアメリカに設立した研究所に、なんとか薬にできないだろうかと相談を持ちかけてきたのです。

彼の研究所にいた上中啓三という研究者が中心になって、この仕事に着手します。
そして、ある種の偶然も手伝って世界で初めて牛の副腎髄質から抽出した物質の純粋結晶を作り出したのです。高峯はこの物質をアドレナ リンと命名しました。
エイベルもほとんど同時に同じ物質の抽出に成功しましたが、ドイツ人の有名な化学者ベルマン・ポ−リエは、純粋 な結晶として作りだしたのは上中啓三であると認定しています。オリジナルの研究が少ないといわれる日本人の業績が、このような歴史的な物 質の研究に関係していることは驚きです。しかし、物質名としてはアドレナリンとエピネフリンという二つの呼び方ができてしまい、ヨーロッ パでは日本人の業績として評価されアドレナリンと呼ばれ、アメリカではエピネフリンと呼ばれています。
研究が進むにつれ、アドレナリ ンには以外な作用のあることが分かってきました。

アドレナリンはホルモンですから血液に分泌され、その成分が直接ある臓器へ働きかけ るはずです。しかし、実際に心臓の脈拍を増やしたり血管を収縮さたり気管支を広げたりするのは、交換神経の働きであることが分かってきた のです。
つまり、アドレナリンは交感神経に作用する神経伝達物質として重要な役割をすることがわかったのです。さらに交感神経の中に はアドレナリンとは少し構造の違う、ノルアドレナリンの方が沢山含まれていること分かってきました。
ノルアドレナリンはアドレナリン の一・六倍の血圧を下げる作用が強いのです。
自律神経の作用に関係するだけだと思われていたアドレナリンが、実は神経伝達物質として 脳の中でも働いている。
この発見、ある意味でホルモンと新神経伝達物質の境界をなくすものでした。
実際、この二つのルートは微妙 な相互乗り入れを行っていたのです。
別の言い方をすればホルモンと神経伝達物質は実は同じ物であり、使われる場所や使われ方により名 前が変わるだけだったのです。
電話受付センター 082-209-0522 e-mailでの受付はこちらへ
ヒーリングサロンの御案内

パワーストーン広島 / 元気通信意識とサイエンス 次も心と身体のつながり3