地球をつくる岩石鉱物 |
|
元気のでる館 > 健康癒し能力開発グッズ > 岩石・鉱物・原子 | |
1.地球をつくる岩石鉱物 |
![]() ⇔英国デボン州 ヘイターの石切場 |
![]() グラニツトピークス 砂岩のアーチ越しに見る、 米国シェラネバダ山脈の 花崗岩バソリス。 |
2.花崗岩 かこうがん GRANITE 地球の大陸地殻の中でもっともありふれた岩である花崗岩は、斑点状の組織をもち、ピンク、白、灰色、黒などの色を示す装飾石材として親しまれている。花崗岩は租粒ないし中粒の組織をもっている。花崗岩と同じ鉱物を含む細粒の岩石が流紋岩である。花崗岩の主要構成鉱物は、長石、石英、雲母である。雲母には色の濃い黒雲母と銀色に光る白雲母がある。この3つの鉱物のうち、長石がもっとも多く、石英も10%以上含まれる。アルカリ長石はしばしばピンク(白、淡黄褐色、灰色のこともある)を示すため花崗岩が全体としてピンクに見える。このような花崗岩は、ビルの壁面や床材として利用されている。斜長石も花崗岩中に含まれる。 花崗岩は斜長石とアルカリ長石の量比に基づいて分類される。 斜長石がアルカリ長石よりもかなり多くなると、それは花崗閃緑岩とよばれる。米国の東部、中部、南西部、英国南西部、バルト楯状地、フランスの中西部そしてスペインでは花崗岩中の斜長石は少なく、米国西部の大部分では斜長石がアルカリ長石より多い傾向がある。米国西部の花崗岩類は、アラスカから南に向かってプリティッシュコロンビア、アイダホ、カリフオルニアを経てメキシコに至るまで伸びる。 ピンクの花崗岩 このピンク花崗岩の標本には、花崗岩の本質的な成分鉱物一長石、石英、雲母がすべて含まれている。ピンク花崗岩は建材として利用されている。スコットランドのアバディーン市では、この花崗岩が広範に使用されているために町全体が著しくピンクがかって見える。アバディーン市は、英国でも最大の花崗岩輸出地域。 |
最高のくつろぎと、安らぎのリラックスタイム!
![]() エルカピタン、米国カリフオルニア州 エルカピタンは、ヨセミテ国立公園の 谷底との高低差1098m(3064フィート) におよぶ花崗岩の岩壁です。 |
鉱物とは自然が生み出した結晶 岩石を構成しているのが鉱物である。鉱物とは様々な自然の力を受けてできあがったもので、原子が規則正しく配列したものを結晶と呼ぶ。結晶の中には、原子が同じでも、原子配列が異なるだけで別のものになることもあり、炭素原子でできているダイヤモンドと石墨がそれにあたる。薬品、火薬、肥料の原料から宝石まで、およそ四千種類もの鉱物が存在。私たちが立つ大地は、表面の土砂ヤアスファルトなどを取り除けば岩石という物質で構成され、生物が細胞からできているように、岩石にも細胞にあたる最小単位が存在している。それが「鉱物」であり、地球は鉱物でできていると言い換えてもいい。鉱物は肉眼、ルーペ、顕微鏡で識別できるものもある。また鉱物には多くの種類が存在し、現在までに四千種類ほど報告されている。硬度、割れ方、色、光沢、条痕色(鉱物を粉末にしたときの色)などで区別され、宝石や機械の部品として利用されるものから火薬、薬品、肥料の原料として使われるものまで様々。 特に岩石を作る主要な鉱物を「造岩鉱物」と呼んでいるが、実はその種類はそれほど多くない。主な造岩鉱物には石英、雲母、角閃石、輝石などがあり、無色または白色のものを「無色鉱物」、無色でも白色でもないものを「有色鉱物」と呼んでいる。例えばマグマが冷えて固まった岩石を「火成岩」というが、実はこの火成岩を構成している鉱物は数少ない造岩鉱物の中でも、僅か六種類にすぎない。鉱物は一定の原子が集まってできており、またその原子がいつも規則正しく並んでいるのが特徴。規則正しく並んでいるということは、いつも決まった方向に割れるということでもある。例えば菱マンガン鉱という鉱物を割ると、必ずひし形になる。中でも特に美しく結晶化したものが、宝石。目の飛び出るような値段がつく宝石の魅力と言えば、屈折率が高いがゆえの輝きや美しい色、硬度が高くて傷つきにくい外形などだろう。宝石の代表格である「ダイヤモンド」のあの輝きや硬さはダイヤモンド自体が非常に赦密な結晶構造をしているからなのである。こうした構造は地下深くで作られる鉱物に多く、「ルビー」や「サファイア」といった宝石も地下深い高圧下で生成された鉱物である。実はこの地下深くでできる宝石が地上で採取しにくいのには訳がある。こうした鉱物は地上付近の低温低圧な場所では不安定であり、地上に上がってくる過程で別の鉱物に変わってしまうことがある。 例えばダイヤモンドは、一説には時速三00キロメートル以上で上昇してこないと、石墨(グラファイト)という鉱物に変化すると言われる(実はどちらも炭素でできているが、原子配列が違うために異なる鉱物となる)。つまりダイヤモンドは、マグマの急上昇などでもなければお目にかかることがないというわけ。こうしたことからもいかに希少価値が高いか、その理由を実感できる。また八月の誕生石として知られる「ペリドット」。透明な緑色をしたこの宝石は「かんらん石」の大きく美しい結晶をカットして磨いたものだが、かんらん石はマントル上部を構成する「かんらん岩」に含まれている右。つまり地上では珍重されるペリドットも、マントルでは珍しくも何ともない鉱石。また宝石の美しさだけでなく、地上で鉱石の魅力を味わえる場所もある。インド洋に浮かぶモーリシャス島だ。シャマレル火山から噴出した様々な鉱物によって地面の色が変化し、不思議なグラデーションを見ることができる。これは、たくさんの鉱物が大気と接触することによってできたもので、赤、黒、茶、緑といった色に覆われた地面はまるで虹のように見えることから「七色の大地シャマレル」と呼ばれている。 |
![]() 四人の大統領(ジョージ・ワシントン、トーマス・ジェファーソン、セオドア・ルーズベルトおよびエイブラハム・リンカーン) |
ラシュモア山の4人の大統領 (ワシントン・ジェファーソン・ルーズベルト・リンカーン) の彫像の様に真っ青な空の下に四つの巨大な米大統領の顔が浮かび上がった。サウスダコタ州のマウント・ラシュモア。ワシントン、ジェファソン、リンカーン、セオドア・ルーズベルト各大統領の高さ十八メートルに及ぶ彫像は、近づくとますます圧倒される。工事は一九四一年まで十四年間続いた。四人以降もフランクリン・ルーズベルト、ケネディ両大統領などは人気調査で必ず上位を占める。新たな「顔」は加わらないのだろうか。公園管理官に尋ねたら、「後にも先にも四人だけ。技術的にも難しいし、(建国百五十年史を刻むという)創作者の意思にも反する」と答えが返ってきた。 |
|
ラシュモア山国立記念公園(The Mount Rushmore National Memorial Park)は、サウスダコタ州キーストーンに所在し、アメリカ合衆国の成立、発展、開発を記念する。同公園の面積は1,278エーカー(5.17km2)。国立記念公園指定は、1925年3月3日。政府から委託されたガットスン・ボーグラムは400人の作業員とともに、標高1745メートルのラシュモア山の白い花崗岩の露頭に、1927年から1941年10月31日まで14年間をかけて、60フィート(18m)にも及ぶ巨大な胸像を彫った。彫られているのは、アメリカ合衆国建国から150年の歴史を表す。
石墨とダイヤモンドは同じもの? ・・化学組成が炭素(C)でも結晶構造が異なると「石墨」や「ダイヤモンド」のように別種の鉱物となる |
電話受付センター 082-209-0522 e-mailでの受付はこちらへ
ヒーリングサロンの御案内
現在位置 | ココ ▼ | |||||
メニュー | 政木和三博士 発明品一覧 |
バイオイーザー BR-701 |
0気場ストーン | 館の商 品紹介 |
レイキ霊気 ヒーリング |
パワーストーン 天然石 |