パワーストーン教室|宝石として有名な鉱物

パワーストーン|エメラルドとアクアマリン、比較

宝石として有名な鉱物
エメラルドとアクアマリンは、緑柱石という同じ鉱物だ。緑柱石の中の、濃い緑色のものをエメラルド、淡いブルーのものをアクアマリンという。では、緑柱石とはどんな鉱物なのか。
 緑柱石は、主成分にべリリウムという元素が入っていることが特徴。ベリリウムは、緑柱石(ベリル)から発見されたことから名前がつけられた、軽金属の一種だ。飛行機のエンジンやカメラのシャッターに使用されたり、原子炉の材料としても使われる。
 緑柱石は、このべリリウムという軽元素を含んでいるために、比重が軽い。緑柱石は宝石であるばかりでなく、ベリリウムを精錬して取るための鉱石としても知られている。
水晶は先が尖っているが、緑柱石は六角柱状。
水平にすばっと切り落としたような格好である。まさに六角の柱。
 その六角柱が、主にペグマタイトの中に産出する。特殊なべグマタイトではなく、ごく普通のペグマタイトの中に出るので、世界中あちこちで採れる。モース硬度は七・五と、宝石の中では特に硬いほうではない。わりともろい感じの石である。さて、緑柱石の中でももっとも高価なのは、やはりエメラルド。ダイヤモンドが宝石の王なら.、こちらは宝石の女王だ。ならぶものなき美しさを誇るその緑色は、クロムという元素が混ざっているため。パナジウムによる着色のものもあるが、クロムのほうが圧倒的に多い。緑柱石はペグマタイトの中に産することが主だが、地表近くの圧力の低いペグマタイトの中では、クロムやバナジウムは入りにくいらしい。それでは、エメラルドはどこでできるのか。エメラルドは、地下の深いところで高い圧力を受けて、結晶片岩、特に黒雲母結晶片岩(略して黒雲母片岩)の中にできるのが典型的だ。ここが他の緑柱石とはちがう点となっている。エメラルドがペグマタイトの中にできることがまったくないわけではなく、ブラジルではそういうエメラルドもある。しかし、例外的。

☆自分に合った宝石を探すための特徴分類
  • 日本人とコロンビア
    ●クレオバトラが愛したという歴史を持つ宝石
    クレオバトラが愛したという歴史を持つ宝石である。古代のエメラルドの産地は完全につきとめることはできないが、中世から近世にかけての産地はオーストリア。その時代には、そのエメラルド鉱山はハブスプルグ家の所有だった。ところが、一八三一年にウラルで二キログラムを超える巨大なエメラルドの結晶が見つかつてからは、オーストリアにとって代わってウラルが世界一の産地となった。その後コロンビアがこれを追い抜き、現在ダントツ一位。コロンビアのエメラルドは、黒い粘板岩の地層に、熱水鉱脈が入ってできるという特殊な産状。この産状は、いまのところコロンビアだけ。コロンビアのエメラルドは色にも特色がある。他の産地のものが冷たい感じの緑色なのに対して、黄色味を帯びているためあたたかい感じがする。日本などでは、この暖色系のエメラルドのほうが人気がある。白っぽい母岩に美しい緑色のエメラルド結晶がついた標本がかなり出回っているが、そのほとんどは接着品。接着の技術は芸術の域に達しており、それを見破るのは至難のわざだ。母岩の破片が密集して礫岩風になっている中に結晶が入っているのは、あやしいと見ていい。
    エメラルドはなぜし高価なのか。エメラルドの最大の産出国はコロンビア。母岩つきの標本も、たいていはコロンビア産のものである。アクアマリンはエメラルドに比べれば産地は多い。ブラジルのほかにパキスタン、アフガニスタン、中国がある。日本では茨城県山ノ尾や岐阜県の苗木などで、いまなお採集に行く人が多い。産出量も、そんなに少ないというわけではない。しかし、ひび割れが多く、全体が濁って見えて、ほとんどは使いものにならない。大きな結晶もあまりないし、きれいな色をしていてカットできるものは非常に少ない。さらにもう一つ理由がある。そもそもダイヤモンドやルビーなど、硬くて壊れにくく重たい石は、漂砂鉱床という砂金のような産状で採れることもある。けれど、エメラルドはもろくて軽いので、漂砂鉱床では採れない。そういうことから希少価値が出てしまうのは、しかたのないことだろう。同じ緑柱石でも、アクアマリンのほうはペグマタイトの中にでるのが大部分。大きな結晶もでやすいので、比較的安価。海の水というその名のとおりの淡い水色は、微量の鉄が入りこんでいることによる。だが、最近は熱処理をして色を濃くする技術がある。水のように淡い色が天然の姿なのだから、あまり濃いブルーをしているものは、人の手で着色がなされていると思ったほうがいい。産地はブラジルがもっとも有名で、パキスタン、アフガニスタン、中国にも主要な鉱山がある。日本でもアクアマリンの採れるところがある。茨城県の山ノ尾、福島県の石川、岐阜県の苗木など。佐賀県の杉山では、戦争中に一時ベリリウムの資源として掘っていたこともある。残念ながら、日本のものはきれいな水色ではなかったり、色は水色でも濁っていて透明ではなかったり、量も少なく、宝石としては流通していない。
    ●緑柱石グループ
     緑柱石であるのに、色のちがうものがいくつかある。
    ・ゴールデンベリル……黄金色の緑柱石、というとなんだか変な感じがするが、こちらも鉄による着色である。あまりポピュラーではないが、宝石として使われている。ヘリオドールともいう。
    ・ゴツシュナイト……無色透明のもの。セシウムという金属元素を含んでいるのが特徴だ。
    ・レッドベリル……赤いベリル。赤緑柱石と呼ぶとまったくもって奇妙なので、日本語でもレッドベリルという。ルビーにも似た鮮やかな赤い色は、マンガンを含むことが原因だ。流紋岩の中に結晶が入っているという、緑柱石の中では変わった産状である。かなり珍しい種類の緑柱石で、アメリカのユタ州とメキシコくらいにしか産地がない。大きい結晶が少なく、濁った石が多いので、ちょっと大きなカット石になると急激に値段が高くなる。日本ではあまり見かけないがアメリカでは高く評価されている。
     そんなわけで、緑柱石は一つの鉱物だが、「緑」の文字にとらわれると、つじつまが合わないことがあるくらいさまざまな色のものがあるのだ。
    ●ルビーとサファイア
    エメラルドとアクアマリンが緑柱石という同じ鉱物であるように、ルビーとサファイアもコランダムという同じ鉱物である。 コランダムはモース硬度が九あり、ダイヤモンドのつぎに硬い石として有名。
     形は緑柱石のような六角柱状のものや、平たい六角板状が多い。スリランカ産では、両端が尖った垂(すい)になった「ビール樽状」と呼ばれるものが多い。宝石となるようなほとんどのコランダムは、母岩から離れて砂や砂利の中に転がった状態で見つかる。母顔が風化しても、ダイヤモンドの次にかたい石だから、コランダムは影響を受けることなく残っているのだ。コランダムは酸化アルミニウムの鉱物で、化学組成的に非常に安定していて、風化しても化学変化を受けることはあまりない緑柱石がもろくて、とても漂砂鉱床では発見できないのに対して、コランダムは表面が少しすれるくらいで、たいへん丈夫な石である。そんな頑丈さはやはり、研磨剤に向いている。コランダムは、宝石になるような赤色や青色のきれいなものばかりではない。武骨で見てくれの悪い、男っぽい不純なコランダムもある。それはエメリーと呼ばれていて、大きなかたまりがたくさん出る。現在は合成のものにとって代わられているが、かつては天然のものが研磨剤として使用されていた。いまでは、エメリーという研磨剤の粉の名前にもなっている。エメリーはほかにもいくつか用途があり、おもしろいのは、道路の路面にペイントされる表示の塗料に混ぜて使われていることだ。横断歩道のシマシマとか、「止まれ」とかいてあるあれだ。エメリーを砕いて粉末状にしたものを、塗料に混ぜて塗る。すると、車の車輪がこの標示の上にさしかかっても、スリップすることがない。滑り止めになるのである。
     さて、宝石としてあまりにも有名なコランダム。ルビーとサファイアという呼び方についていえば、鉱物と宝石では基準がちがう。宝石としては、真っ赤なものをルビーと呼び、それ以外のものはすべてサファイアという。同じ赤系統のものでも色の淡いモノハピンクサファイアと呼ばれたりする。白でも黄色でも、赤以外はみなサファイアだ。ところが、鉱物のほうでは、深紅でなくてもどちらかといえば赤、というのであればルビー、どちらかといえば青であればサファイアと判断する。白や黄色は単にコランダムという。だから、同じ石を見てもある人はルビlと呼び、またある人はサファイアと呼ぶケースも出てくることになる。ここでは鉱物標本的に呼ぶことにする。
    ●ルビー
    ルビーの発色の原因はクロムが合まれているためである。また、ルビーは片麻岩や大理石にでる産状が多い。ルビーは最初に合成品がつくられた宝石。1981年仏のベルヌーイという化学者がその方法を発見した。コランダムは酸化ア〜ミニウム。一〇〇〇度以上の炎をバーナーから出し、その上からクロムを混ぜたアルミニウムの粉を入れる。そして、高温のバーナーで溶かされたアルミニウムのかたまりを冷却する。簡単な方法だ。ベルヌーイ法は世界中に広まり、合成ルビーは盛んにつくられるようになった。現在は他の方法も使われ、天然のものと見分けがつかないほどみごとなものができあがっている。また、合成ルビーはレーザー光線の光源として使用されている。もともとレーザー光線は、ルビーに瞬間的に光を与えて熱すると、内部の原子がそのエネルギーで赤いレーザー光を発するという性質を利用して発明されたもの。ルビーの主要な産地はミヤンマー、タイ、スリランカ、タンザニア、最近有名になったベトナムなどである。インドではスタールビが採れる。サファイアはオーストラリア、ミヤンマー、スリランカなど。現在は他の光源のさまざまなレーザー光線が開発されているが、元祖の赤いレーサーほいまでももっとも多く使われている。
    ●サファイア
    最大の産出国であるオーストラリアのグリン・イネスという産地のサファイアを例に、サファイアが宝石として市場に出るまでの経路をたどってみよう。
    グリン・イネスの産地の様子
     グリン・イネスに行ってみると、普通の鉱山らしい風景はなく、ただ平らな土地を片端からブルトーザーで掘り返している。掘り返した土は丸ごと工場へ運ばれ、選別にかけられる。地表から二メートルぐらいの深さの地層に、まんべんなくサファイアが入っているらしい。これはいったいどういうことなのか。
    昔は川底だった
     ここのサファイアは大昔に、玄武岩の中で生まれた。長い時の流れの中でそれが風化し、玄武岩は土となったが、サファイアは硬くて頑丈なのでそのまま残った。残ったものが川に流され、砂利や泥といっしょに堆積していく。つぶの大きさ、重さによって流される場所はだいたい定まってくるようだ。グリン・イネスの産地は、太古の昔川底だった場所なのである。
    不透明なサファイア
     そうして採られたオーストラリアのサファイアは、不透明な濃い青色だ。
    これをそのまま磨いても商品にはならない。宝石として市場に出すには加工が必要である。
    チタンの状態を人工的に調整
     サファイアの青い色は特にチタンが有力な原因であり、そのチタンの状態によって色の濃い薄い、あるいは透明不透明が決まってくる。ある特別な熱処理を加え、チタンの状態を変化させ、それをうまい方向に持っていけば、薄いサファイアは濃いものに、濃すぎるサファイアは少し薄く変えることができる。技術はバンコクにしかない。そのノウハウはオーストラリアにはなく、タイのバンコクへとサファイアは運ばれていく。オーストラリアのサファイアはバンコクで適度に色を薄くされ、透明な宝石となってから、晴れて市場に出る。
     サファイアの合成品も広く利用されている。
    サファイアガラスは時計や人工衛星の窓に、レコードのサファイア針を覚えている方も多いだろう。いまではレコードプレーヤーを持っている人も少ないが、それに変わるCDプレーヤーのCDを読み取るところにきらりと光るのは、なんと人工サファイアである。
    ●古代人も研磨剤に使っていた?
    研磨剤としての使用法で、コランダムが日本の古代史に投げかけている問題がある。縄文時代の遺跡から勾玉などが見つかる、翡翠。新潟県北西部の翡翠は海外にも流出していて、当時の文化、交易を知る有力な手がかりとなる石である。翁翠はモース硬度は6.5と低いが、粘り強さがあって加工しにくい石だ。ところが、勾玉の穴も、全体の形も、決していい加減ではなく立派に研磨されているのは、いったい何を研磨剤として使ったのだろうか。それまでは、研磨に使われたのはガーネットだと考えられていた。ガーネットも研磨剤に適した石で、書から使われていたという実績がある。日本の代表的なガーネットの産地である奈良県の二上山のガーネットがすでにそのころ知られていた可能性もあるし、黒部のあたりにもガーネットの産地はある。ところが最近になって、糸魚川の下流の海岸で、青い色のコランダムが見つかった。そうなると、古代人が翡翠の加工にコランダムを利用したのではないか、15:53 2009/12/18という新説が浮かび上がった。定説をくつがえす重大な発見だ。しかし、遺跡の中からコランダムの研磨剤が見つかったわけではなく、この問題の解決はまだなされていない。日本の旅行者が東南アジアのルビーの産地で現地の人からカット石を買い、帰ってよく調べてみたら、それは合成品だりたという話がよくある。 宝石は、山で掘られてから市場まで、流通するルートが決まっていることがほとんど。旅行者が気軽に買えるということは少ないらしい。開発途上の地ぐ掘られたものだったとしても、意外としっかりした組織が働いているものなのである。

霊気評価 科学的実践サイト-霊気Top

このレベル分類がすごい! - レイキのアチューメント、講習レベルに分けら れ、霊気の世界観、教程の説明も豊富にあります。まずはここから情報収集してみては。このサイトの一番のお勧めです。 Go Now!

見てみよう海外のレイキ - レイ キの海外活動の様子、スクール等・海外での評価・辞書等の一般の人の認識、様々な新聞報道があります。霊気学習のためになる情報が満載です。 Go Now!

とにかくすぐにレイキ実践 - 理屈はいいのでパソコンの前で体験したい方には特に お勧め。一人で出来るセルフヒーリングを画像とともに。中国と日本での遠隔ヒーリングの実験報告もあります。Go Now!

簡単に今日からヒーラーに - 楽して癒し能力は身につかない。でも今なら身に つけられる、と簡単な紹介を行っています。他では見つけられないようなわかりやすい紹介もありとても便利です。Go Now!

霊気を世界最高の装置で認識 - ご自分で試されたレイキの評価が一番で すが、科学的にと言う方に、アチューメント前とその後のデーターの質は高いです。 Go Now!

科学アカデミーとヒーリング - NASA(アメリカ航空宇宙局)、旧ソ連の代表的な新聞だった『トル ード』、日本の『サンケイ新聞』発の情報やレイキとキルリアン写真を納得できる方法で説明しています。中国の蘭州大学の生理学者である剣博士の報告も科学的で納得がいきます。Go Now!

一押しヒーリングサロン!- 霊気Top

「ストレス」からくる心と身体の不調による万病の素を解消し、明日への活力に満ちた生 活を送る、ヒーリングによって深いやすらぎとリラクゼーションを体感なさいませんか。健康の回復や若返り現象もひき起こされ、あなたが本来持って いる魅力が充分に引き出されます。

ミュージック リラクセーション
心地よい音楽に耳を傾けながら、ボディ・リフレッシ ャーを使用します。
「1/fゆらぎ」の音楽波動が、あなたをアルファ波状態に導きます。
ミュージック バイブレーション
ヒーリングミュージックとボディ・リフレッシャーでリラックス。「1/fゆらぎ」の音楽波動で全身をマッサージ。究極のリラックスに導きます。
レイキヒーリング
今や世界中に普及しているレイキ。「癒しの手」をもつレイキ・ヒーラーがあなたの疲れた心と体を癒します。

パワーストーン広島元気のでる館 / レイキ霊気ヒーリング  次はトパーズの名前はトパゾン島という島に由来

BikeBuying.com | mountain bike review