花
からだで聴く癒し。音楽の持つ1/fの安らぎ・・・・
神秘的なサイエンス >  酸素と燃焼の話 パワーストーンショップ広島
モルという単位は聞き慣れない言葉かもしれませんが、これは質量に似た計算値の一つです。1モルとは、物質の分子量、イオン量、原子量と等しい物質の量(gで表します)をいいます。例えば、水H2Oは酸素(0)の原子量が16、水素が1なので、合計18gが水の1モルになります。前号のように、一グラムの糖質が燃焼すると約四キロカロリーのエネルギーが生まれますがブドウ糖が燃焼するとすべて水と二酸化炭素になります。一モルのブドウ糖の完全燃焼には六モルの酸素(02)が必要であり、その燃焼の結果六モルの水(H20)と六モルの二酸化炭素(CO2)ができるのです。一モルのブドウ糖は一八〇グラムになります。一グラム当たり約四キロカロリーのエネルギーが出せますので、一モルのブドウ糖の燃焼により六七五キロカロリーのエネルギーが生まれます。一モルの酸素は二二・四リットルなので、六モルでは一三四・四リットル、したがって一グラムのブドウ糖が燃焼するには〇・七五リットルの酸素が必要になります。一日に必要な最低エネルギー二〇〇〇キロカロリーを得るには、例えばそのすべてのエネルギーをブドウ糖によって得たとすると、ブドウ糖が約三モル必要になり、そのとき必要な酸素は四〇〇リットルとなります。これは一日当たりですので、一般的な一分間当たりにすると約二七〇ミリリットル必要になるのです。つまり、私たちは一分間に二七〇ミリリットルの酸素を大気中から体内に取り入れなければならないということになるのです。この酸素を取り入れ、エネルギー代謝できた二酸化炭素を排出する。これが呼吸の基本的な役割なのです。

呼吸の役割
体内での化学反応(エネルギー代謝)によって生命が維持されています。そのために必要な酸素を吸うばかりでなく、その結果発生する二酸化炭素がたまりすぎないよう、息を吐いて対外に排出しています。酸素を取り入れ二酸化炭素を排出する過程が呼吸で、内呼吸と外呼吸があります。たんばく質は、エネルギー源というより窒素を供給するために欠かせないものです。アミノ酸は身体の中で合成できるものと合成できないものがあります。合成できるものは取り入れた窒素から合成され、合成できないアミノ酸は外から食物として取り入れるわけです。皆さんも聞いたことがあるかもしれませんが、これを必須アミノ酸といいます。 必要な窒素を得るためには、体重一キログラム当たり最低〇・五グラムのたんばく質が必要であり、一般的にはその倍取り入れなくてはいけません。体重六〇キログラムの人では一日六〇グラムのたんばく質が必要です。その半分は、さきほどの必須アミノ酸で、体内で合成できないものですから、必ず外から食べ物によって取り入れなければなりません。たんばく質には、動物性と植物性がありますが、動物性たんばく質は植物性たんばく質と比べ、必須アミノ酸の含量が多いのです。動物性たんばく質をとる利点はここにあるといえます。
メインイメージ

  o○ o ○。 o .・                。 ・o  ○ . o
o。心と身体の癒しに役立てます♪  o ・ .○ 。●  。o ○   ●  ○o。o ○。o ○
人と車のエネルギーシステムの話 
ヒトが生きるためのエネルギーを得ているシステムと、車が動くシステムを比較してみましょう。車の場合は、まず燃料タンクにガソリンを入れます。次に、そのガソリンに酸素を与えて燃やします。そうして、熱エネルギーを取り出して、車を動かしているのですが、その際に有害物質を垂れ流しています。人の場合も食べ物を体内に取り入れ車と同じように酸素を与えてエネルギ−を取り出します。ただし、ヒトの場合は車とは違って、通常は単純に「燃やす」ということをしません。酵素というタンパク質を使って、酸素が電子を奪うというかたちで、エネルギーを取り出しているのです。酸素が電子を奪うというかたちで取り出したエネルギーは、ATPという所に蓄えられます。蓄電池のような所に蓄えられたエネルギーは、クリーンな化学エネルギーであり、わたしたちはそこからエネルギーを取り出して、さまざまな活動をしているわけです。

しかし、その際に活性酸素なしでエネルギーをつくり出すことはできないのです。しかし、生体はつくり過ぎた余分な活性酸素を中和するSODやカタラーゼなどの酵素というタンパク質を有しているために、普通の状態では活性酸素から守られています。ヒトは、車と同じようなやり方で、エネルギーを取り出すことはできません。なぜなら、自動車のエンジンにあたるものを使えば、熱を発生させるので、必ず火傷をしてしまうからです。ヒトの体はタンパク質や脂肪でできているので、それらが焼かれて火傷をするため、車と同じ方法は使えないのです。人体でのエネルギーはクリーンではあるのですが、猛毒の活性酸素が多かれ少なかれ、必ず発生してしまいます。その点が、大きな欠点であり、その活性酸素が、老化や病気に関係するということです。 車のほうも、最近では電気自動車など、「燃やす」ということをしない方向への研究と開発が進んでいますが、それはもうずうっと前から、ヒトの体は知っていたことでした。
心に残る 明治大正昭和
なつかしの唄を 年ごとに

電話受付センター
 082-209-0522

次はホーン・スピーカーと生体システムの話